436385 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さくら姫(*‘ω‘ *)

さくら姫(*‘ω‘ *)

7度目のET(凍結6回)

今回はET7回目(凍結6回)

2月2日から3週間(いつもは2週間)ドオルトンを飲んだ。
それは1月の採卵で卵巣がかなり腫れてしまったので、卵巣の状態を 良くするためです。
16日から点鼻薬開始。
生理は28日に始まった。
エストラダームM(貼り薬)を開始した。
3月6日に診察(内膜チェック)移植日を16日の10時に決定した。
本当なら14日だけど日曜日なので15日だと思っていたら 16日になりました。
毎日するプロゲストン注射も早くして12日から開始した。

16日ET。予定の時間より遅く呼ばれた。
どうやら一番最初の人採卵の人が時間がかかって時間がずれていた。
私が呼ばれたのは10時15分でした。
名前が呼ばれて内視鏡室へ呼ばれて行き、下着を脱いで台に上がる。
足台がセットされて尿管をつけられた。
尿にたまり具合・・・まぁまぁ~でした。
足りないと生理食塩水が入れられます(T_T)

4個融解したうち2個が無事戻せましたが、
1個は優良胚の胚盤胞でしたがもう1個は分割が遅れていました。
まぁ~1個でも優良胚だからよしとしよう。
場所的には良い場所に入れられたみたいです。
先生が満足してました。
あとは2時間ベットで安静にして帰宅してきました。

お姫生活中・・・・

とにかくお腹が張っていました。2日目に茶色いおりものが出てきて
「着床出血?」って信じていました。
お腹もチクチクしていたような・・・・怪しい。
後半はおりものが毎日出ていました。
妊娠の兆候にもおりものが増えるって書いていたのでちょっと期待。
体温は36.73~最高で36.98でした。
判定2日ほど前から生理になる?って思うようなお腹の鈍痛あり。

3月30日期待もむなしく判定は×でした。
ちょっと落ち込み。
でもしばらくお休みします。


© Rakuten Group, Inc.